楽器練習や録音用防音レコーディングスタジオの作り方 図面
実際に描いた図面(CADソフト使用)をアップしてみました。CADソフトで書いた図面をGIFファイルに変換してあるので多少見づらいかもしれません。
実際の広さは1畳半程度で、録音機材、キーボード等を置いて、主にボーカル録音に使っています。壁の厚みは2×4材の特徴を生かして、約90ミリあります。そのなかに断熱材を詰め込んでいます。
少し説明を入れますと、一番上が、真上から、その下が正面(入り口扉側)、その右が正面から右から見た図面です。
画像をクリックすると大きくなります。
top > 日曜大工でできるレコーディングルーム(録音室)の作り方 > 参考図面
2018年7月4日 update