勝手にCDデビューしよう!インディーズ、アマチュア音楽家のための情報サイト。 音楽制作DTMソフト
top > 音楽制作ソフト(DAW DTMソフト )の選び方

音楽制作ソフトの選び方(DAW DTM)

DTM,DAWソフトと呼ばれているものは、もともとはプロ仕様の高価な専門ソフトであるために、音楽の知識がかなり必要になります。宝の持ち腐れにならないためにも、購入する際のコツを紹介しています。

初めて音楽制作ソフトを選ぶ場合のコツは、自分が必要とする操作を項目として書き出し、最低限必要な機能を持ち合わせているソフトを選ぶようにし、よく理解した段階で、高機能なものに手をだすようにすると良いよいと思います。

高価なソフトでなくても、現在のDAW、DTMソフトは、価格の安いものでも充分な機能があり、初心者の場合は各機能を使いこなせない場合がほとんどのようです。

音楽制作ソフト(DAW/DTMソフト)を選ぶコツ

最近のDTM/DAWソフトは、価格が下がり手に入りやすくなりました。

まず、自分がどのように使いたいのか?や、オーディオファイルとMIDIファイルの違いや、よく使われるレコーディングに関する用語ぐらいは理解して購入しましょう。

ソフト自体を操るOS(ウィンドウズやマック)も日々進化するうえ、音楽制作 音楽編集ソフト自体も進化し続けています。
高価なソフトであるほど、高機能で、最新技術とは限りません。

また安価なソフトでも、使いこなすことが出来ることで、素晴らしい音源になると思います。宝の持ち腐れにならないように注意しましょう。

注意して欲しいのは、DTM、DAWソフトは音声や音楽ファイルを扱うので、非常に重くなりがちです。高機能なソフトを買っても主になるパソコン自体のスペックが低ければその分使いにくいものとなってしまうし、最悪はフリーズの嵐となってしまうかもしれません。

マザーボードやハードディスク容量、メモリー容量も余裕をもったマシンを使ってください。欲を言えば専用パソコンが欲しいぐらいかもしれません。

代表的な音楽制作ソフト(DTMソフト)集

サウンドハウスランキングから抜粋

※サウンドハウスについて:国内でも有名な音楽機材、照明器具、楽器等の販売店です。サウンドハウスの取扱商品はすべて国内最低価格、及び世界最低価格を保証していますので安心して購入できます。当サイト管理人もほとんどの機材をここで入手しており、お薦めの販売店です。

AVID Pro Toolsは、業界標準のDAWソフトウェアです。最新バージョン12.5では、1つのPro Toolsセッションを複数ユーザーで作業することができるクラウド・コラボレーションが可能となり、より幅広く音源制作にお使いいただけます。

レコーディング機材、PA機器を格安で入手する方法

レコーディング機材やPA機器を格安で入手するには、ヤフオクが一番です。数も種類もかなりの数が出回っており、初心者は特に、高額品を買わないで中古品から入門することをおすすめします。

 

便利な音楽制作無料ソフトウェアやシェアウェア

参照元:ベクター

フリーで配布されているソフトの場合、開発中等のものが多く、エラーやバグが発生する可能性があります。PCにインストールする場合は説明や、インストール方法、動作環境をよく読んで自己責任において使用するようにしましょう。

ソフト名 用途
DigiOnSound X DigiOnSound シリーズは、サウンド編集ツールの定番として長年親しまれてきた非破壊型のサウンド編集ツールです。DigiOnSound X シリーズの2製品では、ハイレゾ音声の取り扱いを強化。ハイレゾフォーマットの読み込み、書き込みや、編集ロジックも一新し、音質の劣化を最大限に抑えた音編集を提供します。
0Score Magazine 初心者でも「パソコンで音楽」が楽しめる MIDI 楽譜入力ソフト
0Score Magazine Pro 美しい楽譜が作れる Score Magazine に本格的な MIDI シーケンサーを装備した高機能版
YouTubeに直接アップロード。PowerDirector6 Vista PowerDirector6は、はじめてデジタルカメラ、デジタルムービーカメラを使う方にも本格的な編集が可能なように、多くの実用的なエフェクト(特殊効果)を使用できます。 これらの機能はすべてマウスのドラッグドロップで使用でき、またビデオに合わせてカスタマイズすることができます。
ウェーブキャット 音質を劣化させないで、WAVEファイルを圧縮再生
音声ファイル変換(WavTOAu) WAVファイルをAUフォーマットに変換
歌声りっぷ ボーカルのみを取り出す
EasyMusicAnalysis2 wave形式の音楽音からmidiファイルを作成
みやれこっ太【デジタル録音機】 音源をライン入力から取込みWAVEファイルとして保存
びっくりゆっくりミュージックアナライザ ゆっくり再生が特徴の耳コピ用 CD/MP3プレーヤー
wavno WAVファイル音量ノーマライズと先頭/末尾の無音カット
Level of LineIn 取込音が小さすぎたり、歪んだりして困った時に
PuchiErace Waveファイルのノイズを除去したり検出したりする

音楽制作DTMソフトミュージシャンと著作権

top> 音楽編集 音楽制作 便利なソフト集

2018年6月13日 更新

| サイトについて | お問い合わせ | プライバシーポリシー | 広告掲載 | 会社概要 |

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright © Potman All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.