大型自動二輪取得のため自動車学校へ申し込む
皆さんこんにちは。
私は現在44歳の中年おじさんです。
今日、大型自動二輪の免許を取得するために、自動車学校に申し込んできました。
思い立ったら吉日とよく言いますが、昔の人は偉い言葉をのこしてはるなあ。とつくづく思います。
私は思ったその日に、なんだかワクワクが止まらなくなって、すぐさま教習所へ出かけました。
とりあえずよさそうな教習所を選んで、会社の帰りに通えるようなところを選択しました。
まず、入校の手続きをします。受付のおねいさんに恐る恐る、
私:「あの~、バイクの免許を取りたいんですけど・・・」
おねいさん「あ、はいはい、普通二輪でよろしいですか?」
私:「いや、そうじゃなくて、いきなり大型自動二輪を取りたいんですが・・大丈夫ですよね??」
おねいさん:「あ、そうですか・・、少々お待ちください・・」
私:(あら?だめなの?確かネットには大丈夫って書いてあったはず・・・)
おねいさん:「この方なんですけど・・」誰か教官らしき人物を連れてきた。
教官、私の方をちらっと見て、「うん、大丈夫ですよ。じゃ入校手続きを引き続きお願いいたします。」
おねいさん:「では、この書類に名前と、生年月日・・なんたらかんたら・・・・」
私は、おそらく身長が160ちょいなので、おねいさんは背丈で大丈夫か判断に困ったのかな??
必要書類を書いて、支払い方法や入稿日の日、教習時間を教えてくれたり校内の案内をしてくれました。
早速次の週から予約を入れました。これですべての始まりです。
常識はずれな何かをやらかすにはハーレーダビッドソンしかない
気が早いけどバイクはどうする?いきなりハーレーったって、初心者だからコケルかもしれないし、やはり中古かなあ・・・。いやいや、いきなり大型自動二輪免許だから、バイクもいきなりハーレーがワイルドじゃん。
でも、嫁さん説得しないと無理だな。国産バイクの倍の値段のハーレーだからな。
軽自動車1台買えるぞ。ほんまに。
でも、どうせ最後にハーレー乗るんだったらもう、いきなり最初から乗ってやる!
気合だ!気合だ!気合だ!
仕事のストレスをふっとばせ!
というわけで、ハーレーも免許取る前にいきなり見に行くことにしました。
実際に見て目標を立てればテンションも上がって気合が入るでしょう!
来週にでもハーレーダビッドソンディーラーへレッツゴー!