勝手にCDデビュー
top > 音楽配信ができる音楽HPの作り方

音楽配信ができる ホームページ作成方法

オリジナル音源を使って、音楽配信できるホームページ(HP)や、アーティストや、ミュージシャン、バンドのオフィシャルサイトを作りたいけど、やり方がよく分からないという方へ、具体的にどうすればいいのかわかりやすくまとめてみました。

音楽を発信するかたちは本当に様々で、中でもネット上は自由な音楽活動の場としてますます活気のあるものになっています。

これからHPを創って自分の音楽をひろめていこうと思っている方のお役に少しでもになればと思います。随時更新していきます。

無料ブログで音楽配信サイトを作成

せっかちなあなたへ(笑)今すぐにできる方法です!

音楽配信ホームページを作るにはいろいろな方法がありますが、簡単で無料で今すぐ作る方法として現在ではブログという手段があります。

アップロードできるファイルは制約がありますが、簡単でわかりやすく、しかも無料ですので是非使ってみましょう。

無料ブログスペースを利用してみよう

FC2ブログでは、音楽配信 可能なファイル、mp3 midが利用可能なので、オリジナル楽曲や音楽をサンプルとして試聴してもらうことも可能です。 一回につき250KBまでならmp3ファイルをアップロードできます。

これを利用して自分のオリジナル曲をアップロードしていき、完全無料でオリジナル音楽配信サイトを簡単に構築することが出来ます。またブログは検索サイトに登録したり面倒なアクセスアップをしなくてもある程度はアクセスも見込めます。

これはトラックバックやPINGを発信しているので、全く知らないブログサイトなどからリンクを張られたり、記事を同じようなカテゴリのブログタイトルへ登録することで、興味をもった人が非常に集まりやすいからです

ホームページ作成無料で音楽配信ブログを作ってみる→ FC2ブログ

ブログの作り方 配信できるファイルがなくてもこんな使い方ができる

ライブ写真や活動の様子を日記にしたり、ライブ告知などいろいろな使い方をかんがえてみましょう。トラックバック機能で、BBSなどのかわりにコメントをもらったり、RSS機能で更新されたことをすぐに知らせることが出来るので、次回イベントやライブ告知には大変有用です。

一人でコツコツ作詞作曲してるあなたでも、感想をもらえたりファンが一人でも増えれば、やる気のみなもとにもなりますよね。聴いてもらえる人がいて、初めて音楽をやる楽しさや感動があります。

FC2ブログでは他にも、jpg,gif,png,mid,swf,ico,mp3,html,txt,css,js,rdfファイルがアップロード可能です。

音楽HPに適したレンタルサーバー

当サイトが現在使用しているサーバー。

導入から16年を過ぎましたが、全く問題なしで安定したサーバーです。CGI無料サービスもあり、BBSやアクセス解析等もすぐに使えます。
維持費が安いのでバンドや、アーティストオフシャルサイト設立には丁度いいサーバーです。

FC2ブログ音楽HPを創ってみよう

top > ホームページの作り方(音楽配信編)

2020年9月16日 update

| サイトについて | お問い合わせ | プライバシーポリシー | 広告掲載 | 会社概要 |

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright © Potman All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.